こんにちは!
教室代表、
児童発達支援管理責任者の石原雅子と申します。
教室代表、
児童発達支援管理責任者の石原雅子と申します。
令和6年4月より児童発達支援に加え
放課後等デイサービスを開始するにあたり、
教室名を【フォレストキッズ一社教室】から
【ぐらんつきっず】に名称変更させていただきました。
放課後等デイサービスを開始するにあたり、
教室名を【フォレストキッズ一社教室】から
【ぐらんつきっず】に名称変更させていただきました。
よろしくお願いいたします。
改めまして私の紹介をさせていただきます。
私は浄土真宗大谷派の寺に生まれ、
10年程僧侶の職に就いていました。
10年程僧侶の職に就いていました。
40代で正看護師免許を取得し、
精神科の病棟看護師、
重症心身障害児のデイケアの看護師を務め、
現在に至ります。
先日、保育士資格も取得しました。
精神科の病棟看護師、
重症心身障害児のデイケアの看護師を務め、
現在に至ります。
先日、保育士資格も取得しました。
私自身、自閉症スペクトラムの息子をもつ母親であり、
不安な思いを抱え、
様々な児童発達支援の事業所に通いました。
不安な思いを抱え、
様々な児童発達支援の事業所に通いました。
その中で個別療育により息子の成長を実感し、
同じ思いを抱えている方の少しでも力になりたいと思い、
教室を開所することを決意しました。
同じ思いを抱えている方の少しでも力になりたいと思い、
教室を開所することを決意しました。
息子は小学生になりましたが、
スタッフ達も驚くほど成長しています。
スタッフ達も驚くほど成長しています。
エビデンスに基づいた療育の教室としてはもちろんですが、
地域に開かれたほっと安心できる
場にもしたいと思っています。
地域に開かれたほっと安心できる
場にもしたいと思っています。
お子様のお悩みがある方は、
お気軽にご相談下さい。
私共は、いつでもお待ちしています😊
お気軽にご相談下さい。
私共は、いつでもお待ちしています😊